家庭によって異なる正月の雑煮。
私の実家は出汁に鶏肉と白菜が入っただけのシンプルなもの。
丸餅を焼いたものを少し煮込み、柚子をのせたら完成。
夫の実家は味噌仕立て。
イメージとしては石狩鍋かな。
色々な具と鮭、酒粕も入っていて角餅を煮込むそうです。
我が家は折衷案として日を分けて両方作るようにしました。
餅は家にあるもので、丸の時も角の時もあります。
2種類食べられて得した気分。
翌日はその残りに餅を入れる。
1日は水炊きにして、よく日はその残りに味付けをし
餅を焼いて入れるという手抜きバージョンに変化しました。
こうやって家の味が出来ていくのかなあと思います。