退職日の翌日から14日以内に必要な手続きを済ませてきました。年金・健康保険どちらも市役所の国保年金課で行いました。申請者・状況によって必要な手続き・書類は異なりますので、都度ご確認ください。
前提
- 健康保険は任意継続せず、国民健康保険に加入することにしました
- 失業手当を受け取る予定のため夫の扶養には入れません
- マイナンバーカードは作成していません(近々申請します)
- 離職票が手元にないため、雇用保険の手続きは後日行います
離職票がまだ手元にありません
先日、退職した会社の総務と連絡を取りました。離職票の作成は新型コロナ対策のため対面ではなく郵送で行う必要があり、時間がかかっているとのことでした。そのため退職日が証明できるものが手元にありません。
手続きには退職日を証明する書面か、健康保険資格喪失証明書が必要です。総務と相談して被保険者資格喪失確認通知書を先に送ってもらいました。原本は会社保管のため届くのはコピーですが、健康保険資格喪失証明書として使用することができるとのことでした。
これは後で気がついたのですが、退職証明書を発行してもらえば国民健康保険の減免手続きをその場でできたのです。次に転職することがあれば、退職証明書を発行してもらうことにします。
国民年金
窓口が空いていたので国民年金の手続きから。
- 健康保険資格喪失証明書
- 年金手帳
を提示し、必要書類に記入したら手続き終了です。2020年度の金額は16,540円/月です。振込書が後日郵送で届くとのことでした。
ついでに疑問に思っていたことを聞いてみました。年金手帳に「国民年金の記録」というページがあるのですが、日付は自分で記入するのか?というものです。私の手元にある以前の日付は、手続きの過程でどなたかが記入してくれていました。今回はどうするのかなあと思ったのです。回答は「自身でご記入ください」とのことでした。今インターネットで調べたところ、記入は任意のようですね。そもそも自分で書くのなら何の証明にもならないですもんね。
国民健康保険
を使用しました。こちらも書類に記入して完了です。失業した場合は減免が受けられるが、離職票又は退職証明書が必要と言われました。離職票が届いたら、同じ窓口に来てくださいとの指示を受けました。金額はまだ分かりません。聞けば教えてくれたのかな?
キャッシュカード又は通帳+銀行印があれば口座振替の手続きもその場で出来るそうです。振替の手続きをしない場合は後日振込書が郵送で送られてきます。私は減免の手続きの際に振替の手続きもすることにしました。
保険証はその場で受け取ることができました。カード型ですが紙製です。学生の時の保険証は3つ折りだったなあと思い出しました。これで病院に安心して通えます。
手続きをした感想
思っていたより簡単でした。インターネットで必要なものを調べておいたのがよかったです。
しかし検索するまで退職翌日から14日以内に手続きが必要とは知りませんでした。みんな知ってるの? 一般常識? 市のホームページも確認しましたが不親切でした。個人ブログの方が詳しくて助かりました。だって離職票が届くのに14日程度かかるんだから、黙って待っていたら間に合わないよね?
年金・健康保険・雇用保険は別々に手続きが必要なのも不満です。市役所の職員さんはとても親切で、手早く対応してくださいました。でも、とても忙しそうでした。マイナンバーでまとめて管理できたら、利用者、職員さん双方が楽になるのになあと思いました。